忍者ブログ
☆My Travel & Today's Favorite☆ 旅の写真と日々の風景やおいしいものの記録。
QLOOKアクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イタリアの新酒 Novelloの解禁日が今年は昨夜、11/6でした
今年も三笠会館1FにあるLa Viola にて。


外観も店内も早々とクリスマスのデコレーション

白1種類、赤4種類の5種類の中から3種類選んで1,800円とお得な飲み比べセット。
白を1杯ずつ、赤は違う種類をそれぞれでオーダーして2人で全種類制覇。

今年のラインナップ。

ちなみに、写真用にボトルを置いたままにしてあるだけで5本飲んだわけじゃありません・笑


お祭りなので、毎年飲んでいるのだけど(ボジョレーよりは好きだし)白は・・・あまり好みじゃなかった。。。
甘いのだけど味よりも香りが・・・華やか過ぎて?お花というか、香水臭い感じ。
一番人気はテロルデゴ100%のTEROLDEGOとのこと。ノヴェッロの中ではしっかり目、かな。


ワインのお供には、バーニャカウダ、柿と茄子のマスタードマリネ、ポルチーニのソテー、トリッパ。


冷たいソースのバーニャカウダ、固まるの気にしないでいいかも・笑
柿はマリネにすると美味しいですよね。マスタードとの組み合わせが新鮮な美味しさ。
ポルチーニ・・・・これで、1600円 リゾットの方が良かったかも。。
トリッパはどこ行ってもかなりの確率でオーダー 


そして銀座の街をはしごして、いつものデルソーレに顔出して、やはりNovello

会員価格で1時間800円で飲み放題。こちらは赤が4種類。

ミラノのBarでよく見掛けるAperitivo(アペリティーヴォ)と同じ形式で、アルコールをオーダーすると、
500円でバンコ(カウンター)に並んでいる前菜がつまみ放題。
それをつまみながらLa Violaとかぶってない3種類を全ていただきました
PR
冷え冷えのシャンパンと生牡蠣

最高の組み合わせ ・・・牡蠣、ちょっと小さめだけどね・・・


期間限定でオープンしているアサヒスーパードライ エクストラコールドBAR
氷点下(-2℃~0℃)で飲めるスーパードライだそうです。

18時半にして、この列・・・・「1時間半待ち」だと・・・・・

並んでまで・・・ビールならどこでも飲めるし、氷点下でなくても冷えてれば美味しいし・・と思い、
「他で早く飲もうよ」と言ってみたものの・・・友人は並ぶ気満々(笑)


ビールは550円。イベント系?にしては良心的なお値段。

バーカウンターの向こうにはスーパードライがずら~っと。
店内にはその時に提供しているビールの温度が表示されていて、-2.1~-1.8℃をうろうろ。

チーズパイスティックも一緒に。
フードは・・・・・・お料理と言えるものではなく、冷凍物をチーン、のもの
スタンディングだし、待っている人も多いし、これならビールだけ飲んでさっと出るようにドリンクだけでいいような。

ビールは、さすがにおいしいー
冷え冷えのせいか、苦味も弱く感じるので、ビールは苦いから・・なんて言う方でもいけちゃうかも?!
HOME |
calendar
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
Profile
visited 22 countries
HN:
たびねこ
性別:
女性
自己紹介:
心機一転、新blogとして再開。
今回は旅の記録アルバム+おいしいもの+たまに・・・。
現在に昔の旅も絡めてみたりも。

2011年9月 初中国本土、上海へ。
訪れた国22ヵ国50都市目。

>Dear My friends
ここ、見つけちゃったら
メールしてね♪
最新コメント
最新TB
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]