☆My Travel & Today's Favorite☆ 旅の写真と日々の風景やおいしいものの記録。
New Entries
・引っ越し準備中
(12/31)
・イタリア街 クリスマスキャンドルアート 2011
(12/30)
・ビタミンで乗り切るぞっ
(12/26)
・アートな広場
(12/25)
・イタリア街@汐留
(12/23)
ホーチミン日記もようやく最後です。
今回の滞在はREX HOTELに。
ドンコイ通り目の前、市場までも1本道、スーパーの入っている百貨店も目の前、と立地は文句なし
お部屋は1泊$100以下で探していたので、旧館の方に。
やや古い感じはあるけどキレイだし、バスタブもあるし、まぁまぁの広さ。
私が滞在した2010年4月は館内の半分がリノベーション中
工事の音は全く気になりませんでした。入れないエリアはあったけど、施工作業はやっていたのか??
滞在費は4泊で$432(≒¥40,000強)
ホーチミンは街の物価からすると、ホテルは高めの印象だなぁ
もちろん1泊数千円のところもたくさんありますが、あまりに安価なところは、立地が悪いのと、衛生面が不安。。
特にワタクシ・・・虫
とかヤモリなどは、とにかくダメでして。。。
とは言え、暑い国はそれなりのホテルでもいたりするようなのですけどね・・・。
大型ホテルです。

ホテル入口。5つ星ホテル。

アジアは5☆ホテルが日本よりはるかにリーズナブルなので、そこにこだわることも。
5☆にしては、豪華さに欠ける感じではあったけど。
1Fのオープンエアになっているレストラン。宿泊者以外の方はこちらで朝食を。

館内のあちこちの壁にシクロのデザイン。
お花もたくさん飾ってありました。

夜のライトアップされた雰囲気。

チェックインロビーも広くて気持ちがいいです。
こちらも夜の雰囲気。

プールの奥に見えるのはジム。
滞在中のある日、夜部屋に戻ると・・・・。

お花&バースデーカードが
予想外のことにビックリ
感激
翌日フロントのスタッフに「とても嬉しかった、ありがとう」を伝えると「my pleasure
」と。
ネットで予約した時なのか、チェックイン時にパスポートを見せているからなのか・・。
宿泊客のバースデーをチェックしているんですね。
初のホーチミン、とてもステキな滞在になりました
翌朝、明るいところで

今回の滞在はREX HOTELに。
ドンコイ通り目の前、市場までも1本道、スーパーの入っている百貨店も目の前、と立地は文句なし

お部屋は1泊$100以下で探していたので、旧館の方に。
やや古い感じはあるけどキレイだし、バスタブもあるし、まぁまぁの広さ。
私が滞在した2010年4月は館内の半分がリノベーション中

工事の音は全く気になりませんでした。入れないエリアはあったけど、施工作業はやっていたのか??
滞在費は4泊で$432(≒¥40,000強)
ホーチミンは街の物価からすると、ホテルは高めの印象だなぁ

もちろん1泊数千円のところもたくさんありますが、あまりに安価なところは、立地が悪いのと、衛生面が不安。。
特にワタクシ・・・虫

とは言え、暑い国はそれなりのホテルでもいたりするようなのですけどね・・・。
大型ホテルです。
ホテル入口。5つ星ホテル。
アジアは5☆ホテルが日本よりはるかにリーズナブルなので、そこにこだわることも。
5☆にしては、豪華さに欠ける感じではあったけど。
1Fのオープンエアになっているレストラン。宿泊者以外の方はこちらで朝食を。
館内のあちこちの壁にシクロのデザイン。
お花もたくさん飾ってありました。
夜のライトアップされた雰囲気。
チェックインロビーも広くて気持ちがいいです。
こちらも夜の雰囲気。
プールの奥に見えるのはジム。
滞在中のある日、夜部屋に戻ると・・・・。
お花&バースデーカードが

予想外のことにビックリ



翌日フロントのスタッフに「とても嬉しかった、ありがとう」を伝えると「my pleasure

ネットで予約した時なのか、チェックイン時にパスポートを見せているからなのか・・。
宿泊客のバースデーをチェックしているんですね。
初のホーチミン、とてもステキな滞在になりました

翌朝、明るいところで

PR
この記事にコメントする
calendar
02 | 2025/03 | 04 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
Profile
visited 22 countries
HN:
たびねこ
性別:
女性
自己紹介:
心機一転、新blogとして再開。
今回は旅の記録アルバム+おいしいもの+たまに・・・。
現在に昔の旅も絡めてみたりも。
2011年9月 初中国本土、上海へ。
訪れた国22ヵ国50都市目。
>Dear My friends
ここ、見つけちゃったら
メールしてね♪
今回は旅の記録アルバム+おいしいもの+たまに・・・。
現在に昔の旅も絡めてみたりも。
2011年9月 初中国本土、上海へ。
訪れた国22ヵ国50都市目。
>Dear My friends
ここ、見つけちゃったら
メールしてね♪
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
最新TB
ブログ内検索