☆My Travel & Today's Favorite☆ 旅の写真と日々の風景やおいしいものの記録。
New Entries
・引っ越し準備中
(12/31)
・イタリア街 クリスマスキャンドルアート 2011
(12/30)
・ビタミンで乗り切るぞっ
(12/26)
・アートな広場
(12/25)
・イタリア街@汐留
(12/23)
ホーチミンでの目的の1つ、イングリッシュアフタヌーンティorハイティー
なぜ旧フランス領のベトナムで、イギリスの習慣であるアフタヌーンティが多いのか??
日本でも高級ホテルではよくあるし、現地の人が行くとは思えないので観光客用かな、と勝手に思っていますが・・・
高級ホテルと言われるところを何件か廻ってみました。
「アフタヌーンティはやっているか」聞いてみて、さらに「メニューを見せてください」と。
席についてからではなく、お店に入る前からメニューを・・・って、ちょっと変ですよね(笑)
マジェスティックはアフタヌーンティやってないし、
シェラトンは、可もなく不可もなくと言うか、普通な感じ。心惹かれるものがなく・・・・
あと、どこ聞いたっけ??忘れてしまった。。
で、行ってみたのはカラベルホテル。
ラウンジの雰囲気は、マジェスティックよりは落ち着いた感じだけど、今一つ。高級感は・・・・。
けど、窓が大きくて明るい雰囲気。
ベトナミーズの方はスイーツよりも食事メニューっぽいものが多そう。
ハイティーだけどランチ兼用なので、甘いもの尽くしよりもちょうどいい感じ。
イングリッシュの方は、キュウリとチーズのサンドイッチにショートブレッド、スコーン・・と伝統的な英国メニューで、
近くの席の方のを見ると、お決まりの3段重ねスタイル。これはこれでまたいいですよね
しかも、、、このお値段
サービス料とtax入れても日本円にして1,500円でお釣りがきちゃう *1,000VND≒¥5円(4.8円くらいでした)
日本のホテルでアフタヌーンティすると、最低でもこの3倍は・・・・
アジアに行くたびに思うのは、セレブ気分が堪能できる
(笑)
本読みながら2時間ほどまーーーったりと。
混んでいないので、気にせず過ごせました。
1つ1つが全部おいしくて、またホーチミンに来たらリピしたい
(でも、お茶よりビールが合う味だけど・・・笑)
ベトナム料理、エスニックが好きな方にはオススメ

なぜ旧フランス領のベトナムで、イギリスの習慣であるアフタヌーンティが多いのか??
日本でも高級ホテルではよくあるし、現地の人が行くとは思えないので観光客用かな、と勝手に思っていますが・・・
高級ホテルと言われるところを何件か廻ってみました。
「アフタヌーンティはやっているか」聞いてみて、さらに「メニューを見せてください」と。
席についてからではなく、お店に入る前からメニューを・・・って、ちょっと変ですよね(笑)
マジェスティックはアフタヌーンティやってないし、
シェラトンは、可もなく不可もなくと言うか、普通な感じ。心惹かれるものがなく・・・・
あと、どこ聞いたっけ??忘れてしまった。。
で、行ってみたのはカラベルホテル。
ラウンジの雰囲気は、マジェスティックよりは落ち着いた感じだけど、今一つ。高級感は・・・・。
けど、窓が大きくて明るい雰囲気。
窓側にしたので、向かい側に市民劇場が見えます。

奥に見える白い建物は、アジアで良く見掛けるparkson百貨店。
カラベルにしてみたのは、ベトナムならではのオリジナルメニューがあったのです。
普通のアフタヌーンティならどこにでもあるし、迷わず現地ならではのベトナミーズをオーダー。
イングリッシュかベトナミーズか好みの方を選びます。

奥に見える白い建物は、アジアで良く見掛けるparkson百貨店。
カラベルにしてみたのは、ベトナムならではのオリジナルメニューがあったのです。
普通のアフタヌーンティならどこにでもあるし、迷わず現地ならではのベトナミーズをオーダー。
イングリッシュかベトナミーズか好みの方を選びます。
ベトナミーズの方はスイーツよりも食事メニューっぽいものが多そう。
ハイティーだけどランチ兼用なので、甘いもの尽くしよりもちょうどいい感じ。
イングリッシュの方は、キュウリとチーズのサンドイッチにショートブレッド、スコーン・・と伝統的な英国メニューで、
近くの席の方のを見ると、お決まりの3段重ねスタイル。これはこれでまたいいですよね
しかも、、、このお値段

サービス料とtax入れても日本円にして1,500円でお釣りがきちゃう *1,000VND≒¥5円(4.8円くらいでした)
日本のホテルでアフタヌーンティすると、最低でもこの3倍は・・・・
アジアに行くたびに思うのは、セレブ気分が堪能できる

まずはお茶が運ばれてきました。たっぷり3杯はあります

コーヒー、紅茶、中国茶から選べた気がします。
続いて、、、、、
こんなかわいいバスケットで登場
ビジュアルだけでもアジアンチック

想像を超えたステキなスタイルに大満足
3段重ねよりテンションあがりました

コーヒー、紅茶、中国茶から選べた気がします。
続いて、、、、、
こんなかわいいバスケットで登場


想像を超えたステキなスタイルに大満足


本読みながら2時間ほどまーーーったりと。
混んでいないので、気にせず過ごせました。
1つ1つが全部おいしくて、またホーチミンに来たらリピしたい

(でも、お茶よりビールが合う味だけど・・・笑)
ベトナム料理、エスニックが好きな方にはオススメ

どれがどれなのか、メニューと照らし合わせてみてね

PR
この記事にコメントする
calendar
02 | 2025/03 | 04 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
Profile
visited 22 countries
HN:
たびねこ
性別:
女性
自己紹介:
心機一転、新blogとして再開。
今回は旅の記録アルバム+おいしいもの+たまに・・・。
現在に昔の旅も絡めてみたりも。
2011年9月 初中国本土、上海へ。
訪れた国22ヵ国50都市目。
>Dear My friends
ここ、見つけちゃったら
メールしてね♪
今回は旅の記録アルバム+おいしいもの+たまに・・・。
現在に昔の旅も絡めてみたりも。
2011年9月 初中国本土、上海へ。
訪れた国22ヵ国50都市目。
>Dear My friends
ここ、見つけちゃったら
メールしてね♪
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
最新TB
ブログ内検索